デジタル変革人材を育成する「DX University」がすごい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NEXT DX LEADER マガジン
2023年07月10日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最新記事をお知らせするツイッター、ぜひフォローを■
■NEXT DX LEADER オリジナルチャンネルで動画配信中!■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リスクマネジメントはDXと並ぶ「最重要経営課題」です。
■危機対応の本場英国で知った「全く異なるリスクマネジメントの考え方」 ニュートン・コンサルティング副島代表に聞く(前編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
挫折からのDX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
うまくいっているように見える大企業にも、挫折の歴史があります。日立製作所は4期連続最終赤字を経て、上場子会社をゼロに。デジタルシステム&サービスを中心とする「社会イノベーション事業」に絞り込み、会社を生まれ変わらせました。
「ユニクロ」のファーストリテイリングも、東京・有明に巨大な物流倉庫を建設したものの、店頭欠品やECの納期長期化、コスト増などの問題が続出。2016年9月に「物流改革への挑戦」を開始し、全世界全拠点での倉庫自動化を目指しています。
「DX、何のために? いままでのやり方で何も困ってないよね?」そんな言い訳で何かと足を引っ張る“抵抗勢力”も、会社が誰の目にも分かる挫折をすれば、改革に協力せざるを得ないのかもしれませんね。
■ファーストリテイリングのDX:SPAから“情報製造小売業”へ大転換 「有明プロジェクト」で目指す新しい産業創り
代表取締役社長兼会長の柳井正氏は2018年1月、「お客様のために仕事をし、情報を商品化する新しい業態“情報製造小売業”に変わらなければならない」と宣言しました。その先見性の高さに驚かされます。
■日立製作所のDX:Lumadaを中心とした「顧客協創フレームワーク」をグローバル展開 “One Hitachi”での高収益化を実現
Lumadaは“IoTが次の大きな社会潮流になる”と予測した日立製作所が、「社会イノベーション事業」を支える仕組みとして2016年にリリース。現在では「先進的な技術を活用してDXを加速するソリューションやサービス、テクノロジー体系」の総称を指しています。
■カシオ計算機のDX:事業の成長を牽引するG-SHOCKブランドで「顧客が見える」One to Oneマーケティングを強化
コロナ禍で中国市場が大打撃を受けたカシオ「G-SHOCK」。ユーザーの生活様式の変化を受けて、オフライン・オンラインで「商品中心の集客型マーケティング」から「ユーザー中心のデジタルマーケティング」に大転換を行っています。
※企業の事例からDXを学ぶ 記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のPickUp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジタル変革人材を育成する「DX University」のプログラムがすごい
DX戦略を推進できる「デジタル人材」を獲得せよ――。そんな司令が出て経営陣から出されて困り果てている人事担当者はたくさんいるのでは? お金をかけて広告を出しても誰も応募して来ない。それなら、既存の社員をリスキリングするしかありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社グローバルウェイ(Globalway Inc.)
Copyright 2022 Globalway Inc. All rights reserved.
本メールに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すでに登録済みの方は こちら